ダイエットの基本原則は消費カロリーが摂取カロリーを上回る状態を作りだすことにあり、食事の管理と運動による消費カロリーの増加によって実現されます。
バランスの取れた食事を心がけ、タンパク質を十分摂取し、筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせる事で基礎代謝を上げ、脂肪燃焼を促進させることが重要です。
当クリニックでは、ダイエット効果が期待できるマンジャロをご用意しております。マンジャロ(チルゼパチド注射液)は持続性GIP/GLP-1受容体作動薬で、糖尿病治療の基本である食事療法、運動療法を十分行った上で効果が不十分な患者様に適応された2型糖尿病治療薬です。
2025年5月には、最も権威ある医学誌の一つであるNew England Journal of Medicineで、BMI30以上、またはBMI27以上で肥満関連合併症(高血圧、脂質異常症、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、心血管疾患)を有し、体重減少のための食事療法を少なくとも1回以上失敗した成人を対象にした試験で、糖尿病を合併していない肥満治療に対するマンジャロの有効性および安全性に関する論文が発表されました。
治療は週に1度、皮下に自己注射を行っていただくのみです。初めての方は少し戸惑われるかもしれませんが、問題なく使用されている方がほとんどです。初めて使用される患者様は使用法についての資料をお渡ししております。
マンジャロ使用後に現れる最も頻度の高い有害事象は、悪心や嘔吐、便秘、下痢といった消化器症状(79%)で、ほとんどの消化器系有害事象は軽度~中等度です。主に用量漸増中に発現しやすいとされています。治療中止にまで至る重度の有害事象は2.7%と先の研究では発表されています。
マンジャロの作用機序から低血糖や急性膵炎のリスクも考慮されます。治療中は規則正しい食生活習慣を心掛け、油ものや味の濃い食事を控えるようにご注意下さい。
ダイエットのためのマンジャロの投与は、科学論文での有効性は発表されているものの、現状では適用外使用となります。重篤な副作用が万が一に生じた場合は、医薬品副作用被害制度が適用されない点にご注意下さい。
マンジャロ注射キットは2.5mg, 5.0mg, 7.5mg, 10mg, 12.5mg, 15.0mgの6製品がありますが、当クリニックでは、2.5mg, 5.0mgのみで対応させて頂いております。
当クリニックの治療プランといたしましては、マンジャロ2.5mgで開始し、週に1度の自己注射を4回(4週間)行っていただいた後、状況に応じ2.5mgまたは5.0mgを選択して頂けます。
また、ダイエット効果に期待できる漢方薬として、防風通聖散、大柴胡湯、当帰芍薬散の3種類をご用意しております。併用による効果の向上が期待できます。いずれも医療用漢方薬です。
・本剤の成分に対し過敏症の既往のある患者様は使用できません。
・糖尿病ケトアシドーシス、糖尿病性昏睡または前昏睡、1型糖尿病の患者様には使用できません。
・低血糖を起こすことがあるので、高所作業や自動車の運転等に従事している患者様は注意が必要です。
・急性膵炎が発現することがあるので、急性膵炎の初期症状(嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛など)があらわれた場合は、使用を中止し、速やかに保険医療機関へ受診してください。
・糖尿病治療で内服中の患者様については、血糖降下作用が増強されるため、当クリニックでは処方をお断りしております。
・経口避妊薬を内服中の患者様については、特に投与初期や漸増後初期において、経口避妊薬の効果を減弱させるおそれがあります。
マンジャロ皮下注2.5mgアテオス(4キット/4週):18,000円(税別)
マンジャロ皮下注5.0mgアテオス(4キット/4週):36,000円(税別)
又は
マンジャロ皮下注2.5mgアテオス(2キット):10,000円(税別)
マンジャロ皮下注5.0mgアテオス(2キット):20,000円(税別)
ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用) TJ-62 2.5g(90包/30日): 6,000円(税別)
・適応体質:比較的体力があり、腹部に脂肪がつきやすく、便秘がちな方
・主な効果:脂肪の燃焼促進、便通の改善、むくみの解消
・内臓脂肪型肥満(いわゆるリンゴ型肥満)の方に効果的とされています。
ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用) TJ-8 2.5g(90包/30日): 8,000円(税別)
・適応体質:体力があり、ストレスを感じやすく、みぞおちの張りがある方
・主な効果:ストレスによる過食の抑制、脂質代謝の改善、肝機能のサポート
・ストレス性の過食による肥満の方に効果的とされています。
ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(医療用)TJ-23 2.5g(90包/30日分): 7,000円(税別)
・適応体質:虚弱体質で冷え性、貧血気味の方(特に女性)
・主な効果:血行促進、冷え性の改善、ホルモンバランスの調整
